奈良県
お気に入り
RVパークロマントピア月ヶ瀬
1泊
2,500円 〜 /1台
利用可能台数
5
施設説明
京都・三重にも隣接する奈良の山郷 緑とせせらぎが待つRVパーク

奈良市月ヶ瀬は、奈良県の北東端にあり、北は京都府南山城村、東は三重県伊賀市、南は山辺郡山添村に隣接し、面積21.35K㎡の地域です。また、中央部を木津川上流名張川(五月川)が東西に流れ、深いV字谷により形成され、春には梅・桜、秋は紅葉により風光明媚な地形をなしています。

古くから梅の名勝地として知られ、大正11年には、史蹟名勝天然記念物保護法により「名勝月瀬梅林」として、奈良公園・金沢の兼六園と共に第1号の国の指定を受けました。
五月川がせせらぎの音を立て、春先には両岸の梅樹「月ヶ瀬梅渓」が辺りにむせかえらんばかりの香りを漂わせる。そんなロマンチックな里で、扉を開けている館がロマントピア月ヶ瀬です。

■こんなこと、あんなこと、思いっきり体験!
ロマントピア月ヶ瀬は、農林漁業体験実習館・多目的広場・伝統工芸伝承教室などの総合施設です。春は梅まつり、夏は梅の実採り・茶摘み体験・キャンプ・秋は収穫祭、また、年間を通じてのコンニャク作り・餅つきなど多彩な催しや体験が味わえます。
アクセス
〒6302303 奈良県奈良市月ヶ瀬長引707-10
■奈良市から柳生経由で30km(約60分)

■大阪・名古屋から東・西名阪道⇒名阪国道 五月橋IC・治田IC・白樫ICから約7km
(大阪から約90分、名古屋から約120分)
キャンセル規定
予約期限:1日前 17:00までに予約
キャンセルも前日までにはご対応お願いします。
基本情報
利用可能車種
フルコン セミコン バスコン キャブコン バンコン トラベルトレーラー 軽キャンピングカー 一般車
施設設備
ごみ処理可能 電源あり 水道あり 近隣入浴施設あり ペットOK 24時間トイレあり 焚火OK サイドオーニングOK 車外のテーブル利用OK
チェックイン・チェックアウト
チェックイン 13:00 〜 17:00

チェックアウト  〜 10:00
休業期間
WEB:https://romantopia.jp/rv-park/
施設により不定期のお休み・休業を設定している場合があります。ご利用可能日は事前に各施設にお問い合わせください。
予約方法
WEB予約: ×
電話予約: ◯
メール予約: ×
※下記区画一覧から区画を選択してください
お問い合わせ先
電話:0743-92-0810
warning 注意事項
<チェックイン>
遅いチェックインは300円/1時間にて対応させて頂きますので、お気軽にご相談ください。

<予約>
1日前 17:00までに予約

<ペット連れ>


<設備>
・トイレ 24時間利用可能
・ゴミ処理対応 可
1000円
・電源
利用料金に含みます。
発電機利用不可

<その他利用設備>
■売店(特産品・お土産等)
[営業日]水・土・日(2~3月は無休)
-----------------------------------------------
■食堂:2~3月のみ営業
-----------------------------------------------
■体験実習館
[体験日]水・土・日(2~3月は無休)
[体験時間]8:30~17:00 予約が必要

○餅つき体験
杵と臼でついたつきたてのお餅を楽しめます。体験後はその場で食べていただき、残りはお持ち帰り。
[体験料金]大人1,500円、小人1,200円。材料費別途必要。4名以上で受付
[体験期間]通年

○こんにゃく作り体験
作りたてのプリプリ手作りこんにゃくを楽しめます。体験後はその場で食べていただき、残りはお持ち帰り。
[体験料金]大人1,000円、小人800円。材料費別途必要。4名以上で受付
[体験期間]通年

○茶摘み体験
茶畑が若葉の緑で萌え始めると、茶摘みの季節。一煎パックのお持ち帰り。
[体験料金]大人1,000円、小人800円
[体験期間]5月、7月、9月

○梅の実採り
ご家族連れで梅の実採りに来て下さい。新鮮、無農薬の梅の実1kgのお持ち帰り。
[体験料金]大人1,000円、小人800円
[体験期間]6月、新緑の6月

※その他にも体験メニューがあります。詳しくはお問合せ下さい。
-----------------------------------------------
■伝統的家屋交流館
機の音を響かせながら、織られていく様子を見学でき、また、奈良晒伝承教室も開かれて楽しく体験できます。
[営業日時]水、10:00~15:00。
[伝承教室体験料金]1,000円。予約が必要。見学は無料。
空き情報
空き状況は施設にお問い合わせください